西日本制覇<4日目>嵐山

2017年9月13日水曜日

2012.07西日本

t f B! P L
4日目です。
今日は大学を出て京都に引っ越した先輩に、いろいろと案内してもらうことになりました。


四条大宮駅は嵐電の始発駅。
嵐電って強そう。
向かうは終点、嵐山です。料金は一律220円。
鹿王院駅で途中下車。
このへんの保育園はカッコイイなぁ。
鎌倉にもこういうところあるよね。
鹿王院。庭園で有名です
号は覚雄山。
この日も例によって35℃ですが、ここだけは涼しげです
メチャクチャいい感じですが、庭園・神社仏閣等に関する知識や教養がないので、黙っておきます。沈黙は金。
そういうわけで、今回の記事は文章が少ない。
写真をクリックして拡大して楽しもう!
なんとなく「良い」と思った写真が続きます。
涅槃図的な…
ラプラス
終点・嵐山に到着しました。

駅前すぐに天龍寺。
通りは土産屋や食事処で賑わっています。

香川の栗林公園でもこんなの見たね
説法堂です。

これは飛雲観音と言って、ひこうタイプの観音様です。
では本堂へ。
写真を楽しんでください。








たいへん良かったので昼食です(16:00)
嵯峨とうふ 稲です。
たいへんアクセスがよろしい。
京のおばんざいそうめん御膳
    1,600円

    おばんざい/自家製くみあげ湯葉、揚げ湯葉、大根人参のきんぴら、
          葱、生姜、だいこん、茗荷、水菜、きんぴらごぼう
    手桶/そうめん(そうめんつゆ)
       ※冷やしうどんもお選びいただけます
    冷やし物/くみあげ豆腐
    薬味/金ごま
    甘味/自家製本蕨
       国産の本蕨粉をつかい、釜練り製法で仕上げた
       嵐山名物のわらび餅です。

嵐山といえば豆腐料理らしいです。
暑い夏(35℃)にはコレが一番。
桂川です。ということは
渡月橋ですね。
亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて「くまなき月の渡るに似る」と感想を述べたことから渡月橋と名付けられたといいます。
たいへん立派です。
嵐電はY字のように展開する路線です。右上の部分が出発点の四条大宮駅だとすると、嵐山駅は下の部分、そして今は左上部分の北野白梅町駅に来ています。
北野天満宮です。
「菅原道真公の母君が大伴氏の出身であることより…」へえ、知らなかった
北野天満宮では、牛は神の使いとされています。由来は諸説あり。
門です。


いろいろあったんですが忘れました。やっぱりすぐ記事書かないとダメですね。

あと初日あたりの記事で「中三の修学旅行では教養がなく楽しめなかったけど、高校で日本史をやった後の今なら」みたいなことを書いたけど、中世の成績が悪かったもんで、あんまり京都をインテリぶって楽しむのは難しいかもしれないと悟った。
鎌倉もほぼ地元だけど、鎌倉時代もあんまり理解できてなかったし…

今回の記事、本当に文章が少なくて、雰囲気でしか京都を味わっていなかったなぁと反省する。
まぁそれぐらいで丁度いいのかもしんないけど。
明治時代あたりの話になると少し元気になるので、そういうところに出会うことを期待するばかり。

勉強って大事だねという話でした。

キリ番ゲッター

ブログ内検索

QooQ